自家焙煎コーヒー販売を目指して~今やっていること~

こんにちは、やまさんです。

 

今回は趣向を変えて、プロフィールに書いている将来の夢、コーヒー焙煎士についてお話しします。

 

私は将来、コーヒーの自家焙煎豆を作って販売することを生業としたいと考えています。

そのために、今は焙煎の実戦経験を積んでいるところです。

 

 

まだ道半ばで、実際に焙煎したコーヒー豆を販売したことはないですが、自家焙煎コーヒー販売の夢に向かって進んでいる自分が、今何をしていて、どのような環境作りを行っているかを共有したいと思います。

もし同じようなことを考えている人がいたのなら、まずはとっかかり方の参考になればと考えています。

 

そもそも自分で焙煎って何がいいの?

コーヒー焙煎士になるには?

 

そもそも自分で焙煎って何がいいの?

 

皆さんの中には、コーヒー好きな方も多いと思います。

自分もそうです。

でも、わざわざコーヒー焙煎士になりたい!と思う人はまれではないでしょうか。

 

 

コーヒーは、コーヒーの生豆を煎ることで、飲めるものになります。

その煎る過程を行うのがコーヒーの「焙煎」です。

 

焙煎の方法とかうんちくは別の方にお譲りするとして、自分で焙煎するメリットについてお伝えします。

 

  • 自分の好みや気分に合わせたコーヒー豆を作れる
  • 豆を自分のイメージでミックスして、独自のブレンドコーヒーを作れる
  • 生豆は安価に手に入るので、毎日飲むコーヒーを安価に飲める

 

3つめは副次的な話として、自分は自己流にアレンジできる、1つめと2つめの内容がメリットだと思います。

 

コーヒー好きをこじらせると、単なる飲み物から嗜好品としての研究対象に変わります。(注:あくまで持論です)

 

研究の一環で自分はいろいろなコーヒーを飲み比べ、自分の好みというものも分かってきました

 

苦みと酸味のバランスでは、酸味が強い方が好き。

エリア的にはアフリカの豆が好き→最近では南米系に好みが変化

 

と言った具合です。

 

お店で売っているものを何気なく買うだけでは満足できなくなり、自分の好みやその時の気分でアレンジできるのが、自分でコーヒーを焙煎する魅力ですね。

 

コーヒー焙煎士になるには?

 

ずばり!資格など何も必要ありません(笑)

 

カフェを経営する場合は、食品衛生責任者などの資格が必要ですが、自分で焙煎して自分で飲んだり、人にあげたりするレベルであれば、資格や届け出は必要ありません。

 

なので、自分で焙煎士を名乗りコーヒー豆を自家焙煎すれば、立派なコーヒー焙煎士です(笑)

 

私は2019年4月からコーヒー焙煎士です(笑)

 

ただ将来的にこれを生業とするには、やはり実地訓練(修行)が必須です。

 

今自分が行っている修行は以下となります。

 

  • 焙煎セミナーに参加して、各焙煎屋さんの取り組み方や、焙煎テクニックを学習
  • 焙煎機を購入して、生豆の焙煎を実践・反復・データ分析

 

焙煎セミナーに関しては、有名どころではタリーズコーヒージャパンが実施しています。

*注:今は募集を停止しています。

タリーズコーヒースクール 応用&上級編

https://www.tullys.co.jp/school/course22.html

 

またチェーン展開していない自家焙煎カフェでも定期的に行われています。

 

最近お世話になったカフェ:Beasty Coffee by amadana

http://beastycoffee.com/workshop/

 

焙煎の楽しみを知る一番の方法は、実際に自分で焙煎してみることです。

 

どういう基準でセミナーを受けるかは、自分の好みだと思います。

ちなみに私の基準は、

 

飲んでおいしいと思ったお店の焙煎の仕方を知りたい

自分が将来使うことを想定している機材を使用している

 

などです。

 

そのカフェがどのような基準で焙煎して、実際にお店で出しているかの背景を学べますので、少しコーヒーを極めたいという思いからでも受講してみても面白いと思います。

皆さんのお住まいのエリアでも、同様のセミナーがあると思いますので、是非探してみてください。

 

次回は、自宅で行っている焙煎修行内容をお伝えしたいと思います。

 

では、今日はこの辺で!

 

<今日のにゃんこ>

この二人は兄弟なので、いつもじゃれ合って遊んでます。

この光景は、いつみても和みますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA